くらしときめきアカデミー
マイページ
Menu
HOME
マイページ
豊橋
蒲郡
浜北
浜松
佐鳴台
磐田
くらしときめきアカデミーについて
初めての方はこちら
サーラカードでこんなにお得
よくあるご質問
ログアウト
浜松/HAMAMATSU
0120-268-002
講座を探す
アクセス/施設紹介
お知らせ
07
ハンドメイドクラフト
アクセサリー
※お申し込みは、原則初回開講日の4営業日前までです。それ以降は、お電話にてお問い合わせ下さい。
※異なる店舗は同時申込ができません。
講座名
【浜松】マクラメ教室~アクセサリーと雑貨~
講座番号
109313
講師
吉田 葉子
開講日
06/18 水 10:00~12:00
受講料
受講料:1600円(別途教材費2200円~6600円程度/1作品) 体験受講料:1600円 (別途教材費880円)
定員
10 人
講座内容
マクラメとは、紐や糸で結び目を作ることで模様を生み出していく技法です。
語源はアラビア語の「ムクラム」で「交差して結ぶ」という意味があります。
体験作品 プラントハンガー
~雑貨~
インテリアショップなどで大人気のおしゃれ雑貨の
プラントハンガー、タペストリー、リース、敷物まで。
マクラメの結び方にはいろいろな手法があります。
ヘンプやジュート、コットンなど
マクラメに使う素材やカラーもバリエーションが豊富です。
ひもにより作品の仕上がりも変わります。
・平結びとピコットのハンギング
・斜め巻き結びのコースターセット
・七宝平結びのバック
・模様結びのロングタペストリーなど
~アクセサリー~
針と糸で作るビーズステッチと紐を結んで作るアクセサリーがあります。
特小ビーズ等細かいビーズは使いませんので楽しくできます。
※新規の方は最初に以下の3つを作ります。
○平結びとねじり結びのジルコニアブレスレット
○タッチングと輪結びの2way パールロングネックレス
○並列平結びと四つだたみのレザーYラインネックレスなど
※ご希望の方は、学習フォーラムの資格が取得できます。
~この講座を始めてご受講される方~
・『月謝講座』のため、初回のみお申込いただき、以降は自動継続となります。
・初回受講時、受付窓口にて手続きを行っていただきます。
・以降毎月のお支払いは、口座振替またはクレジットカードからの引落しとなります。
◎手続きにあたり初回来店時に次のいずれかをご持参ください。
【口座振替】・・・通帳またはキャッシュカード・銀行印
【クレジットカード払い】・・・クレジットカード・印鑑
※ご不明な点がある方は、よくあるご質問をお読みください。
持ち物
筆記用具、はさみ(あればマクラメボード、マクラメピン、メジャー、クリップ、とじ針、目打ち)
講師紹介
ビーズのアクセサリー作りとしてビーズステッチを長くしてきましたが、今回は新しく始まった“マクラメジュエリー講座”をすることにしました。
ビーズステッチと比較してビーズの数も少なく穴も大きいので、早く仕上がりとても楽しいです。
備考
pagetop