08

※お申し込みは、原則初回開講日の4営業日前までです。それ以降は、お電話にてお問い合わせ下さい。
※異なる店舗は同時申込ができません。

講座名
自分で着物着付け! 【5月】
講座番号
108559
講師
山野流着装 奥伝講師 鈴木充世
開講日
05/20 火 18:30~20:30 
受講料
受講料:1850円/月 体験受講料:1850円/回 (※着物・帯がない方も受講可)
定員
10人
講座内容
タンスで眠っているお着物を自分で着付けてみませんか?。

着付けできなくて着物がもったいないなあと感じていたら、
日本文化「着物の世界」に飛び込んでみましょう!
着付けの手順をゆっくり覚え、疑問にもお答えさせていただきます。

お仕事帰りに着物を着付けて気分転換♪そのまま帰宅、寄り道されてもステキです。
(無料レンタル着物、帯、M・Lサイズ有り)

◎初心者向カリキュラム(例)
1 ゆかたの着付けと帯結び
2 細帯(半幅帯)の帯結び
3 下着と小物類、長襦袢と半襟
4 外出着の着付け、体型補佐、着物のたたみ方
5・6 外出着の着付けと名古屋帯の結び方 


カリキュラムをお渡しします。
カリキュラムを見てお持物をご準備ください。

美しい着付方を学べば一生の財産。ご自身の着付けができればご家族の着物着付けのお手伝いもできるようになります。初心者から経験者まで大歓迎です。もちろん資格を取る事も出来ます。初心者から経験者まで大歓迎です。無料レンタル着物・帯あります。

---------------------------------------------
◎体験受講可/見学可/途中受講可
お申込・お問合せは0120-150-453まで。
---------------------------------------------
持ち物
初回は無し。
継続の方はカリキュラムをみて、持ち物をご準備ください。着物をお持ちでない方は、講師へご相談ください。
講師紹介
平成26年山野流着装 奥伝講師資格取得
着物着付師 技能認定
備考
【月謝手続きについて】本講座は月謝講座となります。初回お申込分はホームページ内でお支払い、以降は自動継続となりますので初回受講時に受付窓口でお手続きをお願いいたします。次のいずれかをご準備ください。 ①口座振替・・・通帳またはキャッシュカード・銀行印 ②クレジットカード払い・・・クレジットカード※なお支払いの手続きが完了するまでは、店頭にてお支払いください。 【駐車場について】施設内の駐車場が満車の場合は豊橋駅西地下駐車場「もぐらパーク」をご利用いただき、駐車券を受付までお持ちください。
pagetop