100

※お申し込みは、原則初回開講日の4営業日前までです。それ以降は、お電話にてお問い合わせ下さい。
※異なる店舗は同時申込ができません。

講座名
【浜松】人生100年時代を若々しく過ごすためのコツを学ぼう!シニア向け心と体の健康セミナー
講座番号
113210
講師
ライフサポートオフィス松下 代表 松下武浩
開講日
11/05 水 10:00~11:00 
受講料
受講料:1500円 
定員
20 人
講座内容
テーマ名;人生100年時代における健康長寿の秘訣を学ぼう!

~シニア向け心と体の健康セミナー~

①寿命の種類について学ぶ
人生100年時代を色んな種類の寿命の視点から学びます。
(1)人生100年時代は、どんな社会になるの?
(2)健康寿命と平均寿命の差を縮めることが大事?
(3)健康寿命と資産寿命のどちらが大事?
(4)貢献寿命が幸福寿命を延ばす?
(5)生活寿命は老いのバロメーター?

②ストレスの対処法について学ぶ
高齢になると身体の衰えによる病気の発症や家族や友人との死別、また親の介護など
現役時代と違った大きなストレスに直面することがあります。
そこでストレスの正体を知り、それに打ち勝つ方法を学びます。
(1)ストレスの正体とは?
(2)ストレスと心の病気の関係は?
(3)ストレスに打ち勝つためには?

③フレイルの予防法について学ぶ
加齢とともにフレイルに陥る可能性が増大します。
そこでフレイルの定義と、その予防法を学びます。
(1)フレイルの定義とは?
(2)フレイルをチェックする方法とは?
(3)フレイルの予防法とは?


人生100年時代は老いて生きる時間が長くなります。
老後の備えにはお金も大事ですが、何よりも心と体の健康が一番です。
本講座の目的は、セカンドライフを若々しく、
そして自分らしく生きる為の心構えとその
対処法を学ぶことです。
本講座がみなさんにとって、
よりよいセカンドライフの設計のための
学びの場となれば幸いです。


入会不要
持ち物
筆記用具
講師紹介
現職;ライフサポートオフィス松下 代表 会社の概要;①シニア向け「心と体の健康セミナー」の企画・運営②個別カウンセリング③暮らしの相談窓口 保有資格;産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会)ストレスリダクションコーディネーター中級(ウェルライフ推進協会)生涯学習講師(浜松市認定)心のサポーター(厚生労働省認定)
備考
「人生100年時代」は老いて生きる時間が長くなります。老後の備えにはお金も大事ですが、何よりも心と体の健康が一番です。人生の総仕上げを若々しく、そして自分らしく生きるための心構えとその対処法を学びます。
pagetop