100

※お申し込みは、原則初回開講日の4営業日前までです。それ以降は、お電話にてお問い合わせ下さい。
※異なる店舗は同時申込ができません。

講座名
【浜松】ナチュラルアロマジェル芳香剤作り~自然な香りで空気をきれいに~
講座番号
111499
講師
aromahref主宰英国IFPA認定アロマセラピスト 山田 輝乃
開講日
08/05 火 13:00~15:00 
受講料
受講料:1500円 (別途教材費2000円)
定員
20 人
講座内容
この夏は自然な香りで”匂い対策”。
おうちにある保冷剤と爽やかに香るアロマで、
キラキラカラフルなジェル芳香剤を作りましょう。

匂いの元となるバイ菌に、アロマがどうやって働くのかな?
香りの秘密も探ってみましょう。自由研究にも。


市販の消臭剤や芳香剤の刺激が苦手な方、
敏感な方におすすめの芳香剤。
ただ良い香りを作る・・・というところから、
なぜ植物の香りが空気をきれいにしてくれるのかを学び、
自然な環境にいることの大切さと、
匂いの原因となるものへも意識できるようにします。

見た目も可愛く、中に入れる飾りや絵の具も自由に選ぶので、
想像力も掻き立てられ、おうちに余っているジェルで
簡単にできるので自宅でも汎用できます。

カリキュラム
・自己紹介
・アロマとは?(植物の香りのお話)
・アロマがなぜ匂いに効くのか?
・空気をきれいにしてくれるアロマのブレンド
・ジェル芳香剤作り



※対象:小学1年生~大人

※入会不要講座です

※中学生以下は入会必要、入会金無料
※店頭にて入会申し込みのご記入をお願いします


※ご受講される方のお名前でお申込みください
持ち物
筆記用具、別途教材費、保冷剤(余っていれば)
講師紹介
2005年渡英し、ホリスティックアロマセラピーの資格を取得。帰国後東京の大手ホテルスパにてサービスや教育の経験を積み、結婚・出産し徳島に移住。本物のアロマセラピーを広めるaromahref(アロマエイチレフ)を立上げ、サロンを構え、アロマトリートメントや講座など開催。クリニックや介護施設への出張ケアも行っている。2025年、子供のスポーツ進学により磐田に移住。自宅サロンとホテルスパにて活動の場を広げている。
備考
pagetop